出会い系アプリ、タップトークの評価情報。
サクラと思えるんだがこのアプリは普通とちょっと違う内容、こんな事で金払うのか?というものを送信してくるんだが女もそんな発言毎に250円を失っている事実…
男女共に高額料金であるがダウンロード数が10にも達していない状態で利用して暴いてみた。

アプリ名:タップトーク
googleplayよりダウンロード
料金:有料
対応端末:Android
このタップトークが新規アプリでリリースされているんだが、このアプリのサクラから教えて貰ったんだが女性も料金が有料でかかるんだとか。
いったいどこに需要があるんだろうか…
利用してみた感想としては…
- 中身の無いイライラするような無意味な内容を送ってポイント削りをしてくる
- 検索しても利用者が居ないのが確定しているがサクラからは大量に着弾する不思議
- 詐欺アプリだけあって利用料金が高額で250円もの価格設定となっている。
以上の内容となっている。
ともあれ中身があまり無いようにも見えるのだが、一応使ってみたんで出会えるかどうかの判断材料にしてもらえればと思う。
理由:サクラしかおらん
利用価値は…0点
総合評価
タップトークをダウンロードしたのは昨日で前提条件で利用者が居ないというのをまず理解して欲しい。利用者は10人にも満たない状況でこれで連絡が来るとおかしいと思えるのはわかるはず。
不思議なんだがかなり軽い内容のチャットが多く届く。
そして利用者が少なく大手が多くひしめくこの出会い系やソーシャルネットワーク系のアプリで、驚くべき実態が浮き彫りになっている。それはなんと女性も料金がかかっているらしいのだ、それはサクラから教えて貰ったんだよ。
チャットの料金が男女共に250円分のポイントがかかる仕様となっているんだが、これを支払いながら相手の素性や写真がわからない男性になんども連絡を入れる女性がいるかという疑問。
これがサクラじゃないかという疑問に繋がっている。
タップトークから届いたチャットの内容
利用するとすぐに一人からは連絡きたんだがそれから数時間はまったく無かったんでまずサクラかどうかなんてのは勘ぐる事はしなかったんだが、ただつまらない内容で女も有料でコメントしてくるかという疑問は大いにあった。
何が見て欲しいのかまったく何も言わず、そしてじゃあいいやと去っていく。かなり人を小馬鹿にした内容で返信なんてする訳が無いんだが、この低質な女は500円を失っているんだよ。こいつはこういった発言を繰り返しているかと思われるがそれを普通の利用者がすると思えるか?
サクラじゃないとできないと思うんだがな。
これもそうなんだが普通の会話の中でも意味が無さ過ぎてまず言わない内容を送信してくる奴が多い。即会おうと言ってくる奴もサクラと言えるんだが、このような高額料金がかかるタップトークでこういった馬鹿げた内容を言ってくる奴は間違いなく運営側の人間だろう。
多少イラつく内容と思えたチャットを晒してみた。
どんなアプリ?
タップトークはちょっと異色でまったくアプリの内容を運営業者は説明していない、何かしら目的というか意図するものがあるのだろうか。
なのでここでは特に言える事は無い。
運営会社情報
運営会社名:TapTalk Team
所在地:東京都港区南青山5-6-〇
連絡先:taptalk2017info@gmail.com
利用規約を確認
アプリそのものは出会いを全面的に推すような文章は無いんだが、画像で出会いもありIDの交換し放題だからすぐ会えると表示されている。
でもこれはこの業者がついている嘘である。
しかし出会いそのものが禁止しているし、これで出会おうとする奴はまんまと騙されているという事を理解しておこう。
料金や機能
有料料金である。
1pt=10円
機能としては
・プロフィール
・メッセージ
・検索
・履歴
・リミット解除
・お気に入り
・通報
以上となっている。
できる事はマップ検索などは搭載されておらず、通常の検索だけで相手を探すタイプとなっている。
チャットは送信する毎に250円もかかりそれ以外だとすれ違い通信には90円、プロフィールを見るだけでも10円がかかり何をしてもお金がかかる。しかも女性も料金がかかり大手の優良アプリでも女性は無料なのに異質と言える料金設定と言えるだろう。
これで人がこぞって利用するとは到底思えない。
退会方法
右上にある歯車マークから入ってメニューリストがあるんだが、中にあるヘルプにある退会から処理が可能となっている。
その後にスマートフォンからアプリを削除したら完了となる。
評判や口コミ
現在は最高評価がコメント無しで1件あるだけなんだがこれが良いと言える材料が無い事から自作自演の1票なんだろうと思う。
他には何も評価されていない。
まとめ
記事を作成してみたんだが、中身が無いというか特に特徴は無かったように思う。
はっきり言える事ではあるんだがタップトークでは出会えないし、そもそも女性も有料である事から女性が集まる事は決してないだろうという事は容易に想像できるだろう。だって他で人が多く参加しているアプリですら無料が当たり前だからな。
そして量産されているこの仕組みは多くあり特別感もまったく無い、そして名前が変わっただけだしな。
またあのメッセージの内容だよ。
日常の会話でも言われてつまらないと感じる内容をチャットでわざわざ見ず知らずの奴から初めましての挨拶も無しに言われて、そして返信したら250円?誰が使うんだよ。
という事で出会えないから他をあたろう。