出会い系アプリ、らくらくトークの評価情報。
評判も著しく悪く、詐欺アプリと言われるぐらい危険と言われている。
サクラや業者からのメッセージがたくさん届き、恐ろしい程のポイントが消費される。とても出会えるサービスでは無い。
出会えないアプリなのでレビューを参考にどうぞ。
アプリ名:らくらくトーク
googleplayよりダウンロード
料金:有料
対応端末:android
簡単に楽に出会いを探していた筆者にとってぴったりなのがこの「らくらくトーク」
であったら良かったのに…とこれを読まれている人たちには結果がほぼ伝わってしまっただろうが、読者にはオススメできないサービスとなっている。
理由としては
- サクラだらけ
- 出会えない
- 画像は絶対見てはいけない(金銭的な理由)
とまぁ典型的な理由となっている。
似たようなシステムのアプリがあまりにも多くて、特徴が無いというのもある。
サクラや業者自体が登録者、主に男性に一斉にメールを送りつけているとしか思えない。そのような結果や体験談を掲載していきますので、是非参考にしてみて下さい。
悪質性:サクラだらけ
利用価値は…0点
総合評価
これも日頃レビューであげている悪質な出会い系アプリと一緒の仕様となっている。
皆ガッツリ顔を晒して恐ろしい程の量のチャットが届く。
サクラや業者の監視を強化していると紹介されているが、まったくその気配は無い。というよりよくある業者が金儲けの為にサクラを雇いメッセージを届けているような気がしてならない。
確証は無いが、おそらくそうだろう。
出会いを求めているはずが、いつの間にかお金を多く消費している事だろう。
らくらくトークのサクラからのメッセージの内容
ここは基本的にラインのID交換か夜を匂わすようなメッセージが多いような気がしますな。
基本的には
- 最近すっごいムラムラします。
- 30過ぎると体がうずくんです。2人で欲求を爆発させませんか?
- 家出したいから家に泊めて
すごい内容です。
疑いの目を持っていなければ課金してでも、ぜったいに泊めてあげたくなるような可愛い女性です。
一度も返信しなくても、こんなに長文を送ってくれるような女の子です。
サクラでしょうね。
どんなアプリ?
らくらくトークの何がそんなに楽なの?
①簡単登録
簡単なプロフ入力のみで、すぐに気軽にトーク・チャットが楽しる
②検索機能
希望の関係、自分のタイプ、好みのタイプを選ぶだけで楽チン検索完了
③画像検索
検索ボタンをタップすれば、画像一覧で気になる相手がすぐにみつかる
④チャット機能
相手の画像をタップするだけで、すぐにトークが楽しめる
⑤キャンペーン
いつも楽しいお得なキャンペーン情報が満載
⑥ログインするだけでらくらくポイントGET!
毎日ログインするだけで、タダでチャットが楽しめる
らくらくトークはこんな人におすすめ
- 手っ取り早く出会いたい
- 楽に話せる友だち探しをしたい
- チャット友だちがほしい
- ご近所友達が欲しい
- オフ会仲間、ご飯や飲み友だちを探している
- 人見知りだけど、チャットなら話せる
- 相談相手が欲しい
ぜひとも、らくらくトーク友達を見つけて下さい♪
【安全に出会えるアプリを目指しています】
- 通報、ブロック機能で、嫌な相手を拒否できます
- 365日24時間、有人サポートいたします
- 個人情報などの情報管理は徹底しています
- 業者(サクラ)への監視やパトロールは日々強化しております。
【注意事項】
- アプリ内に設置しております利用規約に同意の上、ご利用頂く必要がございます。
- 未成年の利用を固く禁じております。
- 悪質な投稿やなりすましなど不適切な投稿は禁止しています。
- 不適切な投稿や画像は運営の確認後削除されます。
- 公序良俗に反する書き込みに対しては、投稿の削除や書き込み権限を停止措置を取らせていただきます。
運営会社情報
運営会社名:Talk Systems運営事務局
所在地:神奈川県横浜市青葉区荏田北3丁目
メール:info@rakuraku-talk.com
利用規約をチェック
特に気になる記載はありませんでした。
料金や機能
ポイント制の有料のサービスとなっています。
1ポイント=10円
機能としては
- チャット
- 検索
- 足跡
- プロフィール
- 写真検索
- 友達リスト
- ブロックリスト
- 通報
以上となっています。
退会方法
マイページより設定へ移動するとサイトからの退会という項目がある。
そこで処理後にアプリをアンインストールして消去しましょう。
評判や口コミ
まだ口コミも少ないが、かなり駄目出しの口コミコメントが確認できる。
ただの機械メール送りつけてくるだけ 会話にならないもんなこのアプリ!ちゃんとさくらさん雇えよ!
うざい詐欺アプリ 単純明快詐欺アプリ
ふむ。
利用者はこのように感じているようですね。
まとめ
なんかインストールして見て、サクラのメールに付き合わなかったらログインも停止されるという。
これは口コミから得た情報だが、これは酷い。
らくらくトークの意味は楽にお金を散財できるという事なんだろう。
他をあたろう。