出会い系サイト、ご近所ハンターの評価情報。
- サイト名:ご近所ハンター 「完全無料」
- URL:http://fou.cark.biz/top.php?
- 対応端末:PC、携帯電話
サイトの特徴:利用者がすぐ近場で会える相手をマッチングするコミュニティ-サイト
シャメールや動画を投稿する事ができ、メッセージはもちろん全国からの地図から異性を検索できるようになっている。
新規登録の方にはもう一般的になったブルーレイレコーダーのプレゼントキャンペーンを行っています。
完全無料の理由はスポンサーからの広告費があるので実現できているとの事でフリーメールも利用する事ができるそうです。
注意点:同時登録
利用価値は…0点
総合評価
元々出会う為のメールが無いと言って差し支えが無い状態のようです。
同時登録が行われており、メールの送信も1日一通しか送れない機能となってます。利用料金が完全無料の理由にスポンサーとなっておりましたが、この誘導先からの広告料で運営しているダミーサイトのようです。
運営会社情報
- 会社名:㈱アプリ
- 所在地:東京都渋谷区道玄坂
- 電話番号:不明
- メールアドレス:info@fou.cark.biz
- 運営責任者:不明
株式会社アプリの作る出会い系サイトは同じようにたくさんの同時登録を行い、機能を有していない事が多いです。
利用規約を確認
免責事項に提携サイトへの同時登録を行う証拠の文面がありました。
[warning] 第5条本サービスに登録した会員は、弊社提携有料サイト(※1)からのメールを承諾するものとします。
[/warning]
※1の誘導先
- メールウォーカー
- @Line
- @Line Plus
- Face Line
- ラブライズ
- コムコム
- アウル
- Night Book
- 大人の裏体験
- メールフレンド
10個の同時登録サイトが記載されておりました。
アプリは上記のサイトへアクセスを流しお金を受け取っているのでしょう。アプリのパターンはこういった事が殆どで会社名で気をつけるべきだとわかります。
料金や機能
機能を駆使し素敵な出会いをハンティングと言った内容が書いてありますが、まったく機能は存在せずログインはできますがメールが5通までしか来ず、利用するといった事は言えないレベルとなってます。
退会方法
会員ページのマイページで退会ボタンが用意されており、そちらで申請できます。
申請されたら48時間以内には認証されるとの事ですが、他にも勝手に登録されてしまいますので、もし間違って利用してしまった場合はそちらも対処する必要があります。
まとめ
ご近所ハンターには連絡するというボタンが各所に設置されておりますが、それは上であげた10サイトへ個人情報を伝えるボタンでした。
サイト左にあるログイン中のメンバーリストも嘘の表示でしょう。
信用しないように致しましょう。